注目の話題
法的規制厳しくなってきた
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません
ディズニーランドは何歳から一人だけで行ったの?

ご意見下さい!

レス14  HIT数 848 あ+ あ-

匿名( ♀ )
19/08/19 20:02(最終更新日時)

既婚の方、お金についてまわりには聞きづらいので、こちらで相談させて下さい。5月に結婚したのですが、私のお互いの祖母、祖父からお祝い金を50万と100万頂きました。今回親から、結婚した妹にもあげたから同じようにと200万程渡すつもりと言われ、私はそれも結婚祝いだから2人のお金として、と思っていたのですが、父は2人のお金でもない、これからもしかしたら離婚した時や、何かあったらいるお金として自分の貯蓄とすることも大事と言われました。すぐに使わないように父に預けておくのも1つの手です。ちなみに旦那さんはバツイチ子なしで私と結婚したので一切お祝いは頂けていません。すでに頂いたお金は2人の貯金としてますが、親からいただくお金はどうしようか、と悩んでまして。
皆さんはお祝い金はどうしましたか?また、私の立場ならどうしますか?

No.2901375 19/08/18 11:34(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧