注目の話題
叱らない・怒らない育児の結果って
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
価値観の違いについて

adhdの子の部活動

レス10  HIT数 1511 あ+ あ-

ccggsan( gVQjG )
19/02/08 21:05(最終更新日時)

不注意傾向の強いadhdの小学生(中学年)の息子がいます。

身辺整理が苦手、周囲の情報に気を取られやすい、という部分が特に目立っています。

多動、衝動傾向は薄く、学習面での遅れはなく人間関係も良好です。

興味のあることには、意欲的に取り組み、今は特に、部活動(スクールバンド)を頑張っています。

練習も、毎日の朝練、休日練習も休まず行き、夏休みもほとんど練習でしたが、嫌がる事なく、楽しく頑張っていました。

でも、楽譜をなくしたとか、道具をどこに置いたがわからなくなる、といったことがあり、迷惑をかけることがあります。
特に、いつもとは違う状況や、本番前の忙しいときに、そういったミスを起こしやすく、迷惑をかけてしまっています。

クラスでいじめのようなことがあって、学校が憂鬱になったときも、部活をしたいために学校は休まないと言って乗り越えたりして来たので、続けさせたいのですが、周りに迷惑をかけてしまっていることが心苦しくて、どうしたものかと悩んでしまっています。

こういう特性のある子は、部活動などは、遠慮した方がいいのでしょうか。

同じようなお子さんをお持ちの方、経験談などありましたら、お聞かせください。

No.2739560 18/11/08 13:16(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧