注目の話題
背が高い事で仕事で怒られました。
初めて会った彼に体型の事を言われました、、、
結婚=子供では勿論ないけれど…

育て方が悪い

No.15 18/10/02 14:43
匿名さん2
あ+あ-

今のままでは改善しないでしょうね。

引っ越し転園、下の子の誕生、お父さん不在がち、お母さんがお仕事。

どれか1つだけでも、幼児期においては不安定になって問題行動が起きてもおかしくないんです。
全てが重なってる主さんのお子さん、他の在園児とは比較にならないほどの強いストレスにさらされていること理解されていますか?
他の在園児よりなれない園に早く預けられる➡️朝からイライラ急かしていませんか?
保育園であれば皆さん早い時間帯に登園、お母さんお仕事でママ友付き合いも薄くてすみますが。
幼稚園は送迎の母子の姿を見せつけられます。
ママ友のお付き合いがあれば、帰宅後や休日一緒に遊ぶお約束もします。
取り残されたりしていませんか?
主さんが、頑張っていないとは言いません。辛いのも分かりますが、今のままではお子さん潰れちゃいますよ。
今の園に残るなら、仕事量減らせませんか?
転勤族の友達、発達障害でお友達に迷惑かけるおそれのあるママ、母子ともに早く居場所を作るためにPTA役員引き受けるなど努力してました。
仕事が減らせないなら、保育園に変わった方がいいと思います。
グレーかなと感じるのであれば、慎重に対応しないと。
グレーだから、育て方のせいではないという問題ではありません。

昔、娘が幼い頃、嘘をつき、私がひどく叱った時に、私は主人に叱られました。
「こんな小さな子どもに嘘をつかせるお前が悪い。」って。
叱られるから本当のことが言えない。

無条件で愛してあげてください。
いい子にしてたら、かわいがってもらえる。
そんな無理はさせない方がいい。
主さんのお子さんはとても頑張ってます。

15レス目(41レス中)
このスレに返信する

育児ストレス掲示板のスレ一覧

育児でイライラ😫がつのる、もうストレス😖で限界❗ 子育ての悩みやストレス解消法についての相談、さらにはママ友には言えない思いなど、日頃のモヤモヤをぶつけてみませんか?育児を気持よく楽しく実践していくためのきっかけを見つけてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧