注目の話題
捨てることがやめられない。
義母の愚痴です。皆さんも聞かせてください。
価値観の違いについて

広汎性発達障害の子どもの育て方って?皆さんどうしてますか?

No.108 07/10/15 11:09
匿名さん105
あ+あ-

≫107

お返事ありがとうございます🙇
まわりを見てみると「あのこが障害ならうちの子だって」というレベルのお友達が最近次から次へと診断を受けにいっています。

まわりは大丈夫と言っても私だけが 何かへんかも?(感情のコントロールができなかったり)と思っているのです。

まわりをみても この年で道端でうぇんうぇん泣く子なんていませんし💧

担任の先生の対応にもよるのでしょうか。
息子のクラスは担任もすばらしくお友達もみな落ち着いていて授業も落ち着いてすすみます。だから息子も静かにしているとの事。
しかし 「問題あり」として診断をすすめられた子たち(5人も)のクラスはほとんど学級崩壊状態で クラス半分位がワイワイ好き勝手していて 本人のせいだけなのかわかりずらいところがあります。

108レス目(144レス中)

新しいレスの受付は終了しました

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧