注目の話題
恋人いない歴=年齢。アラフォー女子。
🔥理沙の夫婦生活奮闘日記😤パート3️⃣💥
自分は人間としての何かがない?

やめておいた方がいい女性

No.13 18/07/04 03:33
匿名さん13
あ+あ-

3番さんの言うように、主さんのように数人そうなったというならば、それは元々情緒不安定な人を引き寄せるタイプと、普通の人を情緒不安定にしてしまうタイプの2パターンの可能性があります。

主さんは例えば誰にでも平等に優しくするタイプではありませんか?
もしそうなら無自覚に不安にさせてしまうタイプなのかもしれません。
主さんにはやましいことがないから、その態度が逆に彼女たちを疑心暗鬼にしてしまう可能性も。

また何でもはいはい聞くのもよくないです。
そういう人は少しわがままめな子を選びがちだし寄せつけがち。
そしてそういう子は何でも聞いてくれる彼氏に対しどんどん要求に見境いがなくなっていく事もある。
でも誰にだって聞けない事もあるから拒否すると何で聞けないのよ!ってなってしまう。
究極のわがまま女を作りやすい性格というか。

また何でもいいよって言う人ってある意味何にも興味がない人とも捉えられる事がある。
例えばどっちが私に似合う?ってありがちな質問だけど、それに対して何でもいいよとかどちらも似合うよばかりだと私に興味なさすぎじゃない?と感じる人もいる。

そこまで何人もいるなら見る目ないだけではなく製造してしまう側の可能性も考えた方がいいかも。
この場合どの人と付き合っても不安定にさせてしまう可能性はあるから。

それを踏まえた上で質問に答えると、まず自分の意見ばかりを押し付ける人はやめておいた方がいい。
でも主の場合あまり自分の意見を言わなすぎる子も合わないのではと思った。
主が何でもいいよって言うタイプだと不満ばかりが募って、でも言えないからいつか爆発させそう。

女性を見る時に気をつける事は人それぞれだけど、収入以上のブランド物を身につける子は見栄はりだったり自己主張が激しい子の場合が多いからやめておいた方がいいかも。
後周りをちゃんと見られる子は自分勝手な子だとできない事だからいいと思う。

最後に不安定な子は変わるかどうか。
これは何に対して不安定なのかによる。
愛情不足ゆえの不安定さなら愛情を感じればおさまるかもだけど、逆にもっともっとと際限なく求める子もいる。
そもそも欲しい愛情の種類じゃなかったら満たされないから意味なかったりもする。
それに付き合い切れる人ならいいけど、違うなら、なおること期待せず不安定な子は初めから避けた方が早い。

13レス目(14レス中)
このスレに返信する

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧