注目の話題
赤ちゃんの名前について
結婚=子供では勿論ないけれど…
初めて会った彼に体型の事を言われました、、、

癒し専用ルーム121

No.176 18/05/14 19:18
英 ( NIolye )
あ+あ-


ニュース

首相「指示の証拠示せ」 野党追及にいらだち

 「手続きに何の問題もない」。安倍晋三首相が出席して行われた14日の衆院予算委員会集中審議。学校法人「加計学園」の獣医学部新設を巡る問題をただされた安倍首相は従来の答弁を繰り返して正当性を主張した。だが、野党側からヤジが重ねられると、「私の指示があったなら示してほしい」と反論するなどいらだちを見せる場面もあった。

<「うそは他人を巻き込む」 愛媛知事が反論
<柳瀬氏答弁「法廷では通用しない」不合理弁解に弁護士

 「総理は本当に、柳瀬さんからこの件の報告を受けていないのか」。10日の国会での参考人招致では、柳瀬氏が加計学園関係者と首相官邸で計3回面会したことを明らかにした。公明党の中野洋昌議員は、首相にこの事実関係を確認した。

 これに対し首相は「国家の重大事でもない限り、案件の報告は途中で受けることはない」と述べ、面会の事実すら知らなかったと強調。「特区のプロセスに影響はなく、面会は問題なかった」と断言し、時折、笑みを浮かべる余裕も見せた。与党が加計学園問題を取り上げたのは5分程度。ほかの時間は北朝鮮問題などの外交問題に質問を費やした。

 一方、野党側は加計学園問題に多くの時間を割いて追及。安倍首相は淡々と従来の答弁を繰り返しつつも、野党からヤジが飛ぶといらだつ様子を見せた。

 立憲民主党の本多平直議員が柳瀬氏から面会報告があったかを問うと、「無限の時間があれば報告を受けるが、私の時間も限られている」と不服そうな表情で答弁した。同党の川内博史議員は「柳瀬氏の面会について、政府はきちんと調査すべきだ」と要求。安倍首相が「既に調査済みだ」と突っぱねると、野党席からは「真相究明を」「ウミを出せ」という怒号が飛び、議場は騒然となった。

 さらに、国民民主党の玉木雄一郎議員が「責任をどう感じているのか」とたたみかけると、「行政府の長として最終的な責任はあるが、すべて私の指示で行っているかのごとく言われるのは承服できない。それなら私が指示したと示してほしい」と語気を強めて反論した。

 「問題だ」「そんな話はしていない」。野党席からのヤジが次第に大きくなると、首相が「ちょっと静かにしてください」と声を荒らげる場面もあった。

176レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

仲間専用掲示板のスレ一覧

こちらはミクル内で知り合った友達のための掲示板です。友達募集厳禁❗二人の会話は「二人専用」へ

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧