注目の話題
彼氏が他人の子供を面倒みています
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
退職しようとしてる人がいるとして、どういう人なら引き止める?

DV被害者を保護したが最善の対処を教えてください!

No.42 17/08/12 21:41
キッド ( 20代 ♂ Vw18Sb )
あ+あ-

午前中に僕ら親子同伴で弁護士と面談しました。
証拠類は全て提出したので、2~3日でまとめて、旦那が捕まり次第動くとのことで、捕まってから1ヶ月以内の解決を目指すそうです。

その後、逃亡中の旦那の捜査の過程で家の中も捜索したいと連絡があり、件の刑事さんのお仲間で、当該地区管轄の刑事さんと合流し、姉さんの家へ。

一応姉さんは逃げる際に通帳や印鑑等最低限必要な物は持ち出していたが、その他に服やアルバム等の私物を回収して、旦那の私物関係(名刺ホルダー?とか)押収してました。

その後、帰り道で買い物中に会社の上司と会ったので、状況をざっくり説明して、もしかしたら盆休み明けに何度か有給使わせて貰うかもしれない事を話すと、詳しく聞きたいとのことで、先程まで晩飯を奢って貰い、上司と話してました。

幸い今は仕事が薄いのもあって、快く「解決するまでなんかあったらすぐ帰って良いし、好きなときに休め。普段休まねぇ(他のサボり魔のせいで休めないだけ)んだから溜まってる有給使ってしまえ。上と職長には話しとくから」と理解してくれました。


とりあえずこれで…あとは旦那が捕まるのを待つだけです。(捕まらなくても、手間は増えるが打つ手はあるみたい)

42レス目(332レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧