注目の話題
バージンロードを1人で歩いてはいけないのでしょうか。
不倫して心入れ替えたパートナーっています?
🔥理沙の夫婦生活奮闘日記😤パート3️⃣💥

癒し専用ルーム 96

No.412 17/08/14 22:07
英 ( NIolye )
あ+あ-

≫410


お盆に関しての情報


2017年(平成29年)お盆とお盆休み。期間はいつからいつまで? 地域によって日程が異なるって本当?

地域によって異なる「お盆」の期間

お彼岸の期間は春分の日、秋分の日をそれぞれ中日とした前後6日間、計7日間です。
春分の日、秋分の日は年度によって変わるため、当然お彼岸の期間というのも年度により異なります。

>>関連記事「2017年(平成29年)春・秋のお彼岸、期間はいつからいつまで?」はこちら

一方、お盆というのは基本的に年度によって変わることはありませんが、地域によって7月に迎えるところと8月に迎えるところ、さらには9月に迎えるところがあります。
その風習についても地域差が大きいことから、「お盆」は日本人にとって最大の仏教行事として各地域に根付き、独自の発展を遂げたことが分かります。


「お盆」とは?

「お盆」の由来や風習などについての詳細は別の機会(関連記事「大人のお盆休み工作~精霊馬・精霊牛を作ってみよう~」はこちら)に譲り、今回はその大枠だけざっとご説明します。
「お盆」の正式名称は「盂蘭盆会(うらぼんえ)」。
諸説ありますが、サンスクリット語で「逆さ吊り」を意味する「ウラバンナ」の音写であるとする説が有名で、祖先の霊を呼び寄せ供養する行事として広く全国で行われています。
期間は通常夏の4日間にわたり、初日を盆の入り(迎え火)、最終日を盆明け(送り火)と呼びます。
お盆の時期になると、各家庭では精霊棚(しょうりょうだな。盆棚とも)にお供えをし、火を焚いて祖霊を迎え入れます。
さらに、僧侶にお経をあげてもらい(棚経)、お墓参りをしたのち、最後にまた火を焚いて祖霊を送り返します。


「お盆」の期間が地域によって異なる理由

そもそも、お盆という行事は、旧暦(太陰暦)7月15日の「中元節(ちゅうげんせつ)」の日に祝われていました。
中国から伝わり、「お中元」の由来ともなった道教の行事のひとつです。

ところが明治時代に新暦(太陽暦、グレゴリオ暦とも)が採用され、以降「お盆」の期間(の中心)は地域によって大きく3つに分かれました。

1.旧暦7月15日(旧盆)・・・沖縄地方など
2.新暦7月15日(新盆)・・・東京、横浜、静岡など
3.新暦8月15日(月遅れの盆)・・・その他の地域

続きます。

412レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

仲間専用掲示板のスレ一覧

こちらはミクル内で知り合った友達のための掲示板です。友達募集厳禁❗二人の会話は「二人専用」へ

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧