注目の話題
退職しようとしてる人がいるとして、どういう人なら引き止める?
どうしても結婚したいです。
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?

彼のお弁当

No.7 17/02/22 20:25
匿名2
あ+あ-

≫4

私の場合、アルミ箔ではない小分けのカップに1食分ずつ入れたものをフタ付タッパーに入れて保存していました。
その方が冷凍庫の中整理できるので。
100均などにもあるシリコンカップでも良いかも知れません。

お弁当にいれるときは、そのまま入れて保冷剤代わりに出来ますが、電子レンジの有無と季節によって入れ方も変わってきますね。

卵焼きは海苔やチーズを巻いても変化が出せますよ。
私もカニカマ芯にしてねぎと中華だしで中華風卵焼きもやりました。
うちはいろいろ工夫しても、「甘い普通のが一番好き」と言われました。
そこら辺は入れてみて感想を聞いても良いですね。

きのこが食べられるなら、しめじがスペース埋めてくれるので甘辛くしたりバター醤油でソテーしたり、助かるかも。

7レス目(12レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧