注目の話題
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
どうしても結婚したいです。
彼氏が他人の子供を面倒みています

学校とのトラブル 子沢山とハーフ(ダブル)

No.11 16/09/27 12:56
匿名さん11
あ+あ-

閉鎖的な学校にも問題あると思います。

が、近頃、英語に限らず「学校で教えてない漢字は使ってはいけない」とかあるようです。
たぶん、塾などに行ってる子だけが学力が進むことで生徒の間に差ができるのを防ぐ目的でしょう。
主さんの場合の「英語は使うな」もそういうことなんじゃないかな?
そして、国語のテストで平均点を取れていたとしても、コミュニケーションの面では学校側は苦労してるのでは?
私たち日本人も英語のテストで良い点数とっていたとしても英語でのコミュニケーションが円滑にできることとはまた別の問題ですしね。

日本の公立に入れるなら、そういうリサーチをもっとしておくべきでしたね。

そして旦那さんは今後も子供を作りたいと思ってることについて。
今現在、お子さんや主さんが困っているのに次々作ろうとするのは(旦那さんも主さんも)無責任なのでは?
学校側ときちんと話し合いをして解決するかインターナショナルスクールに通わせることにするなど、子供たちが穏やかに育つような環境を作ることの方が先でしょう。

そもそも旦那さんはこの学校との問題についてどう考えているんですか?

11レス目(28レス中)
このスレに返信する

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧