注目の話題
彼氏が他人の子供を面倒みています
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
退職しようとしてる人がいるとして、どういう人なら引き止める?

育て方を間違えたかも

No.61 16/07/31 10:07
♂ママ ( ♀ )
あ+あ-

≫53

なかなか熱が下がらず、お返事が遅くなってしまって申し訳ありません。

お子さんの事も旦那さんの事も全て背負われて、それがどれほどのご苦労なのか私には想像も付きませんが、背負ったものに押し潰されないように、時にはお休みしてくださいね。

息子に対する思いは本当に同じですね。
ただ私もこのスレを立てる前は後悔の気持ちが大きかったのですが、先週バタバタしている最中だったか、ふと後悔しているだけじゃ何も変わらないんだから、昨日より今日1度でも反省が少なくなればいい。一歩進んで二歩下がる日もあるかもしれないけど、昨日より今日息子の良いところを1つでも多く見てあげられたらいい。と思ってから、寝込んだりしてそんなに実践できている訳ではないんですが、自分を解放した分肩の力を抜いて息子を受け入れられてるというような気がしました。
小さな積み重ねですが、少しずつ積み重ねて息子を理解してあげたいと思います。

53さんこそすごいです。
でも頑張り過ぎないでくださいね。

お母様が早くに亡くなられて、まだ傷が癒えないぐらい深い悲しみだったのですね。
いい意味でも悪い意味でも、母親は大きな存在ですね。
確かに今息子について悩んであげられるのは私だけなのだから、健康に長生きしたいと思います。

はい!お互い頑張って行きましょう!

61レス目(69レス中)
このスレに返信する

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧