注目の話題
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません
法的規制厳しくなってきた
娘と親どちらが悪い?

日本を巡る気になるニュース4⃣3⃣

No.219 16/09/10 23:55
匿名
あ+あ-

米消費者製品安全委員会(CPSC)は9日、韓国サムスン電子の最新型スマートフォン「ギャラクシー ノート7」の使用や充電を控えるように呼びかけた。

バッテリーの発火懸念があるため。サムスンは同機種のバッテリーに不具合があるとして大規模な製品回収を発表していた。

米アップルが7日に発表した新型アイフォーン(iPhone)との米市場でのシェア争いで痛手になりそうだ。

2016/9/10 9:01
www.nikkei.com



チャイナエアライン(中華航空)など台湾の航空会社8社は10日までに、韓国・サムスン電子の新型スマートフォン「Galaxy Note7」の機内での使用と充電、手荷物としての預け入れを禁止すると発表した。

Galaxy Note7は先月の発売後、バッテリーの発火や爆発などの事故が世界で少なくとも35件報告されており、台湾でも5日に初の爆発が確認された。
サムスンはすでに同機種の無償交換、販売停止を発表しているが、米連邦航空局(FAA)が8日、機内で使用せず、受託手荷物に入れないよう注意を呼びかけていた。

禁止を発表している台湾の航空各社は、中華航空、エバー(長栄)航空、トランスアジア(復興)航空、マンダリン(華信)航空、ユニー(立栄)航空、ファーイースタン(遠東)航空、格安航空会社(LCC)のタイガーエア台湾(台湾虎航)とVエア(威航)の計8社。

japan.cna.com.tw



韓国サムスン電子は10日、バッテリーの欠陥が判明した新型スマートフォン「ギャラクシーノート7」の使用中止を、ウェブサイトで消費者に求めた。バッテリーが爆発したとの指摘があり、既にリコール(無料の回収・修理)を発表していた。

 米消費者製品安全委員会(CPSC)も9日、過熱と爆発の恐れがあるとして使用中止を勧告しており、サムスンも使用中止の呼び掛けに踏み切ったとみられる。問題が拡大すれば、米アップルなどとの販売競争に影響する恐れもある。

 サムスンはサービスセンターで代替品と交換するなど対応中。サイトで「ご不便をお掛けし、改めて深くおわびします」と陳謝した。

 日米の航空当局も、既に機内での使用中止を求めている。サムスンは5日、同機種は日本では未発売だと発表している。(共同)

www.zakzak.co.jp

219レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

つぶやき掲示板のスレ一覧

日常のつぶやきはこちらで。日々の中で感じた事をポツリとつぶやいてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧