注目の話題
慰謝料請求の取り下げ、励ましください( ; ; )
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません
ディズニーランドは何歳から一人だけで行ったの?

日本を巡る気になるニュース4⃣3⃣

No.217 16/09/10 23:00
匿名
あ+あ-

ソウル市議会は「ソウル市銅像・記念碑・造形物の建設および管理基準などに関する条例」、別名「平和の少女像守護条例」を可決した。

共に民主党(代表議員:キム・ジョンウク)は9日開かれた第270回臨時会第3次本会議で「‘市銅像・記念碑・造形物の建設および管理基準などに関する条例’が可決されることによって‘平和の少女像守護条例’が本会を通過したことを歓迎する」と明らかにした。
この条例は共に民主ムン・ヒョンジュ議員(ソウル市)が代表で所属74人全員の名前で党論発議した条例だ。

今回の条例は昨年12月28日、朴槿恵(パク・クネ)政権が日本軍慰安婦問題を日本と交渉しながら日本大使館の向い側にある‘平和の少女像’について、韓国と日本政府が発表した慰安婦合意文2項で「韓国政府は日本政府が駐韓日本大使館前の少女像について公館の安寧・威厳の維持という観点で憂慮しているという点を認め、韓国政府も可能な対応方向について関連団体との協議等を通じて適切に解決されるようにする」という政府が任意に処理できないようにし、これを「市銅像・記念碑・造形物審議委員会」の議決を経るように強制している。

「平和の少女像守護条例」は市の銅像・記念碑・造形物審議委員会の審議対象を「銅像・記念碑・造形物管理隊長に記録された銅像'などで明確にして銅像などの建設および移転、交替および解体、保守について審議委員会の審議を受けるようにし、市長などの管理機関の長に銅像などに対する管理責任を強化するために管理台帳の作成・備え付けを義務化した。
さらに「今回の条例の通過で平和の少女像が守られることになり非常にうれしいと考えており、日本の慰安婦被害者に対する完ぺきな法的勝訴と、それにともなう損害賠償がなされる時まで一緒にする」と約束した。

一方、平和の少女像は現在の鍾路区(チョンノグ)の区有地に設置されたが、市の管理台帳に明確に登録・管理されており、同時に条例の解釈上、市共有財産は市に位置した共有財産と解釈され、‘平和の少女像’は当然、市の審議委員会審議対象に該当するという法律の諮問も受けた。

東洋ニュース通信
www.dynews1.com

217レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

つぶやき掲示板のスレ一覧

日常のつぶやきはこちらで。日々の中で感じた事をポツリとつぶやいてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧