注目の話題
泣ける曲教えてください。
コロナワクチンによる健康被害 出てると思う
🔥理沙の夫婦生活奮闘日記😤パート3️⃣💥

母子家庭の大学費用

No.63 16/06/20 07:56
社会人63
あ+あ-

義務教育に加え高校まで援助して貰えたなら恵まれてる

大学は奨学金とか勉強か何か一つ頑張って特待取れば?

主さんが引き取って主さんに親権あるんでしょ?

旦那と収入が同じなら主さんが出しなよ

壊れて終わった家庭と家族なのにいつまで集る気なの?

減額調停が通った意味を考えなよ

終わった家庭より新しい家族が大事なのは当然でしょ?

主さんは親権取った
→元←旦那は取ってない

公立落ちて私立でお金がかかったのも自己責任、主さんが公立しか行けないから頑張れってうるさく言っておくべきだったよね

大学行って何をしたいの?サークルとかで遊びたい?

何らかの資格を目指してる?まず受かるの???

薬学部とか収入に直結する学部であり資格が望めるなら別だけど、あんまり優秀じゃないなら高卒からの就職でも大差ないと思うよ



63レス目(178レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧