注目の話題
恋人いない歴=年齢。アラフォー女子。
知らない人から殺害予告
美人で仕事ができるのに

愛犬の認知症

No.16 16/05/22 21:31
名無し ( ♀ )
あ+あ-

1さんありがとうございます。

認知症が進んでからは、自力で飲む事はなくなりました。
少し前までは飲みたい時はお水のとこまで行ってたんですが。
スポイドであげたら、自力で飲まなくなるだろうなと思ってたんですが、JAMが水を飲めなくて諦めてたのを何度も見かけて、スポイドで飲ませる事にしました。

食事の量も必要量に全然足りてないので、エナジーチャージと言うペット用の栄養ドリンクのような物を飲ませてます。
おいしいみたいで、結構飲んでくれます。
ミルクも探してみて、飲ませてみたいです。

今は点滴200ccを毎日してます。
でも排尿の量は多いのに、毒素はほぼ出せてないそうです。

確かに別のとこに排尿して、私が片付けてるのを見て、申し訳なさそうにしてました。
ペットでも粗相したくないと思って、排尿を減らそうと思ったりするんですね。
健気ですね...。

下半身に効く抗生物質を飲ませたら、嘔吐して、大好きなさつまいものおやつ(点滴の御褒美)もあまり食べませんでした。
こういう姿を見ると悲しくなりますね...。

16レス目(26レス中)

新しいレスの受付は終了しました

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧