注目の話題
まだ若いのにおばあちゃんと言われた
離婚の申し出、無視出来る?
離婚しても構わないでしょうか

養父との関係で悩んでいます

No.32 15/07/05 16:42
名無し32
あ+あ-

≫25

4日も閉じ込められ、食事は「一度だけ」ですか?

はぁ?立派な虐待だよね?

主さんは歳いくつなの?
まだ未成年?

うちにも子ども2人居る。
まだ6歳の私の長男に、私の母親が「医者になれ」ってすんごくウルサい💢
息子が2歳くらいの時からずっとずっと言い続けてて、洗脳みたいなことをして。だから息子のなりたいものは「おいしゃさん」だった。

私は息子を洗脳する母親にムカついて、息子に「本当に医者になりたいならそれでいいけど、なりたくないなら成らなくていい。あなたのなりたいものに成りなさい」ってずっとずっと言い続けました。

そしたらやっと「将来何になろうかな?悩み中~。迷ってる」と言うようになりました。


私は実母に育児放棄され、父親に育てられたから母親は「他人」みたいなもので。
だけど母親は金持ちだから利用させて貰ってるってだけで。

私に子ども2人居るけど、下の4歳の娘はお転婆であまり言うことを聞かないから「嫌い!好きじゃない」とか平気で言ってくる💢

何が言いたいかというと
主さんの養父も私の母親も一緒で「自分に従順な人間」が欲しいというだけのお粗末で馬鹿な人間なんだよ。

私に弟が居るけど、弟はたまに会う母親に「従順」で、母親が敷いたレールを行く人生だから凄く可愛がられた。
(だけど弟の結婚相手が母親の気に入らない女だったから「アイツは終わった。もう何もしてやんない」とか言う始末💢)

だけど私は、親に反発しまくって「我が道を行く」だったから全く愛されなかったよ。母親からの愛情を全く知らずに今まできました。

主さんとこの養父と同じ。

主さんが未成年ならまだ我慢するしかないけど、家を出られる年齢なら、縁を切る覚悟で自立した方が良いですよ。

親の人生ではなく「あなたの人生」なのだから。主さんは親の持ち物でもアクセサリーでもないんだから。

やりたいことがあるなら、今からでも「準備」を内密に進めてはどうですか?


32レス目(41レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧