注目の話題
マイナンバーカードを持ってない人へ
あまりにも稚拙な旦那にウンザリです
なぜ入籍しない?

養父との関係で悩んでいます

No.31 15/07/05 16:22
社会人5 ( ♀ )
あ+あ-

≫25

ここに相談して
いろいろな意見を聞いて

急にしっかりと生きる道を今すぐに決めるのはちょっと無理だよね


これから
これまでのアドバイスをヒントにして
たくさん考えて 自分で選んで行けばいいと思いますよ


養父さんは可愛さ余って憎さ百倍な所があるのかな?


能無しは医者になれませんよね

養父さんなりに主さんをすご―く心配しているのかもしれない


施設から来た何も持たない養子では将来どうなるか心配

施設から来たけど医者になれば一目置かれる人間になる

将来施設から来たと知られても医者なら

だから何?と動じることは無い

金は十分あるんだから医者になってほしい

みなさんが言うように医者になるお金がある家はそうそうありません

主さんはラッキーですよ

酷い施設から救い出し裕福な暮らしをさせてくれた養父に恩返しで医者になるのも考えてみては

主さんにも全く悪い話しじゃない

頭を踏んずけたり
結婚相手を勝手に決めるとかやり過ぎですけどね

主さんが
反抗期だったり
だんだん自分の考え言うようになって来たことに養父さんは追い付けないのかも

きっと養父さんからしたら主さんの言うことは全く子供の考え方なのかも

そりゃ仕方ないよね
まだ子供だもん

だから
しっかりしたレールを敷いてくれてるのかもしれませんね


医者の息子だと自慢するのが養父さんの夢ですよ


養父さんのご機嫌取りながらうまく生きて行ってください


今の王子様の暮らしを捨てて住み込みで働くのはもったいと思うな

その辺は主さんが決めることだけどね


良い人生をね☆

31レス目(41レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧