注目の話題
自分は47なのに、29の私に女として終わりと言う彼
一夜限りの関係のはずが妊娠
マイナンバーカードを持ってない人へ

学力と幸せ 関係があると言う記事

No.9 15/06/09 22:57
匿名さん9
あ+あ-

勉強できない子は人の話を聞かない(聞く力がない)子や落ち着きのない子、根気がない子が多い。
就く職業や結婚相手のランクもそれなりだと思う。
ただ教科書の勉強できなくて偏差値が低い人の中に、ことわざをたくさん知ってるとか漢字たくさん書けるとか暗算が早いとか手先が器用とか、記憶力があるとか、大人になってから仕事覚えるのが早いとかレジ打ちが早いとか接客がスムーズとか別の頭の良さを持ってる人いるけど、そういう人って子供の頃は勉強が嫌いだったってだけで、本当は勉強もちゃんとやれば出来たんだろうなって思う。自頭は良いというか。
でも、社会は学歴や偏差値で人の価値を決めちゃうのも事実だから、主さんのスレの事は当たらずも遠からずだと思う。

9レス目(32レス中)
このスレに返信する

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧