注目の話題
自分の子供に関心がない父親
コロナワクチンによる健康被害 出てると思う
彼氏を信じていいのか

不妊症の定義が「1年以上」に短縮されるようです

No.7 15/06/01 20:40
匿名さん3 ( 30代 ♂ )
あ+あ-

≫4

まぁ実際そういう人達がいるから不妊治療があるのはわかるけども。
少子化も絡んで病院側も厳しくなってるのが現状だと思うんだよね。

発達障害なんかも最近範囲が事実上縮小したりしたじゃない?
そういうのって結局のところ受け手側がどうこうってのより上の人間の都合の方が大きいもの。

普通に生活してて一年子供ができないのが果たして普通か否かって言われたら微妙なラインじゃない?
何でも簡単に病名付ければいいってもんでもないと思うわけよ。
でも病名がついたら医者は治療ができるわけ。
そこの線引きを二年から一年っていう短いスパンに一気に変更していいものなのか疑問に思うんだよね。

何でもそうだけど変更があるってことは大概の場合、現行に不備があるか利権が絡むかどっちか。
自分はこの変更については前者のような理由があるように思えないし、後者の印象の方が強いと感じただけだよ。

7レス目(19レス中)
このスレに返信する

妊娠希望・不妊治療掲示板のスレ一覧

妊娠や不妊についての話題・相談・悩みについてはこちらで。妊娠🤰🏻に関する不安や悩み、不妊治療についての体験談などを、みんなで語り合うコミュニティです。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧