注目の話題
わたしが悪いですか?
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??

「いってらっしゃい」を無視されるのは

No.7 15/05/03 10:07
匿名 ( ♀ IcZILb )
あ+あ-

主さんの気持ちわかりますよ!
うちの旦那もそうです。私や義母が目の前にいても、無言で行ってしまいます。「いってらっしゃい」と言っても、ぼそっとなんかつぶやく感じで、聞こえません。
休みの日に用事の時とかは、ちゃんと「~に行ってくる」と言ってくれますが。
みなさんが言われるように、面倒なのか、習慣になってないんですかね?
うちの場合、義母が口うるさく、私もついきついことをうるさく言ってしまうことがあるので(生活のため、必要に迫られて言ってしまう)、朝からそういうことを言われないよう、するっと家を抜け出したいようにも見えますが…
でも、私は、男の人はきちんと「いってくるよ」「ただいま」と言ってほしい。言われたら安心するくらい元気に言ってくれるのが理想です。


主さんは、妊娠中ですよね?もしかしたら、主さんにわざわざ玄関まで来てもらわないようにとか、気を使って言わないとか?
おなかの赤ちゃんにも、「行ってくるよ」って言ってほしいですけどね。
うちの息子は、「行ってきます」「ただいま」「おやすみ」は、こまめに言いに来ます。
主さんも、旦那さんはもうそういう習慣がないんだと割りきって、生まれてくるお子さんに挨拶習慣をつけましょう!子どもから言われると、うれしいですよ。
(*^_^*)

7レス目(30レス中)

新しいレスの受付は終了しました

旦那の愚痴掲示板のスレ一覧

旦那の愚痴を語らうコミュニティです。旦那に対するストレス😤、旦那への不満😡など、日頃は言えない悩みや苦労を相談したり、聞いて👂🏻もらったりしてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧