注目の話題
恋人いない歴=年齢。アラフォー女子。
🔥理沙の夫婦生活奮闘日記😤パート3️⃣💥
自分は人間としての何かがない?

入学、入園と同時に働く時。

No.1 15/02/02 21:48
名無し1
あ+あ-

簡単です

子ども優先にするなら、休みやすい仕事
仕事優先にするなら、子どもは学童や延長保育

選択肢はその2つしかありません

仕事優先にすると、必ず子どもにしわ寄せがいきます
授業参観にお母さんがこない
夏休みも冬休みも学童
保育園から母親が働いていた子はそれでも割と慣れてますが、低学年の間は子どもも寂しいのが本音です
それを分かっていて働く人は、一緒にいられる時間を大事にして、子どものこころをフォローしてます

働く人はいろんな理由で働いています

子ども優先でも、仕事優先でも、親が覚悟を持って働かないと、中途半端になります

中途半端が一番辛いですよ

子どもに負担をかけたくないなら、高学年くらいまで子ども優先で、短時間パートやポスティングや内職にしておくのも悪くないですよ

最初
1レス目(16レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧