注目の話題
軟禁されてるけど質問ある?
マッチングアプリで知り合って、、
飲んでないからいいよ!‥?

義両親が嫌いで離婚

No.93 14/12/11 14:33
専業主婦42
あ+あ-

≫90

共感していただいてありがとうございます。
私もあなたの考えには同意です。

そうなんです。
幸せをつかむため、家庭を守るためには、それを脅かす者とは、それが誰であろうと戦わなくてはなりません。
何されようが嫁が折れるべきでは、家庭は守れないでしょう。

子供の幸せはお母さんがいつも笑顔でいることです。
おばあちゃんにいじめられ、我慢し続ける母親を見るのは、あなた様の言う通り、子供にもいい影響だとは言えないでしょう。

嫁が折れるべきというお嫁さんは、いびられても耐えてきた自分は素晴らしい!我慢は美徳!という考えを自分が貫くのは結構なことですが、他人様にそれを強要するのは如何なものかと思います。

嫁が何やっても耐えるから、それをいいことに、サンドバッグにしてやれ!となる姑はたくさんいます。
そんな姑を増やさないためにも、いびられて心壊すお嫁さんを増やさないためにも、私は、嫁が耐え続けるべきという考えはあまりよくないと思います。

そりゃ確かに、旦那の親を敬い仲良くすることは大切ですし、それが家庭の幸せに繋がることはあります。
ですが、どうしても仲良くする気がないし、自分は目上だ!従え!と豪語し、いびりたい姑って言うのがたくさんいるから、嫁姑問題起きるんですよね。
そんな姑となれば、話は別ですし、関わらない方が家庭の幸せになる場合もあります。

現に今はそんな姑と戦い、嫁の権利を勝ち取り、幸せな暮らしをしてるお嫁さんがたくさんいるのでね。
ただご主人が味方してくれないとなると辛いですね。
一人で戦い、強くならなければなりませんから。
でもそばにいるお子さんは、必ずそんなお母さんの味方です。
ご主人よりずっと心強い味方になってくれるので、お子さんを心の支えに頑張ってほしいです。

93レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

離婚掲示板のスレ一覧

離婚の話題を匿名で相談できる掲示板です。夫婦生活の悩みや、旦那・夫の言動・行動にまつわる相談、さらには離婚後の仕事、親権、慰謝料に関することまで、匿名㊙️だからこそ語れる本音や思いを打ち明けてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧