注目の話題
捨てることがやめられない。
叱らない・怒らない育児の結果って
価値観の違いについて

義両親が嫌いで離婚

No.384 14/12/26 01:24
匿名156
あ+あ-

≫382

前にも書き込みしたけれど…祖母から耳にタコが出来る程聞かされていた話を実行出来ないで…上の子が生まれて夜泣きや母乳を飲んでも吐くぐずるで自分だけが家事や育児で疲れていると思い込み…旦那さんが外で色々なしがらみの中で仕事頑張ってくれているのにその事を理解出来ないで子育てや家事を手伝ってくれない姑問題等で不平不満たらたらで友人のアドバイスすら耳に入らなかったけどある時実家の母の『子供を授かったのは旦那さんのお陰.貴女が旦那さんを労りなさい.そしてお姑さんにも感謝しなさい.それが出来ないでいるから幼い子供が夜泣きや母乳を吐いたりぐずったりして身を持って教えてくれている』その言葉を信じられず半信半疑だったけど旦那さんに感謝して立ててたら内々が治まった…だから『旦那さんに感謝して立ててたら家事や育児を手伝ってくれた嬉しかった』だから尚更『旦那さんに感謝して立てた』⇔夫婦仲(身内皆)が円満に成った.だから夫婦が合わなくて上手く行かないなら…旦那さんに感謝して立てて下さい…と書き込んだ事が何故宗教の勧誘に似てると言われないと成らないの?『宗教』=『悪』=『洗脳』と言う解釈に成るから…中には純粋に『神仏』に祈りを捧げている人もいるでしょう?確かに一部には危ない『宗教』も有るけど全ての『宗教』が『悪』ではないし『宗教.宗教』と言うなら日本の行事は全て『宗教儀式から来てる』から『初詣』『受験祈願』『七五三』『安産祈願』『ハロウィン』『クリスマス』するの止めれば…と言っただけよ

384レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

離婚掲示板のスレ一覧

離婚の話題を匿名で相談できる掲示板です。夫婦生活の悩みや、旦那・夫の言動・行動にまつわる相談、さらには離婚後の仕事、親権、慰謝料に関することまで、匿名㊙️だからこそ語れる本音や思いを打ち明けてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧