注目の話題
退職しようとしてる人がいるとして、どういう人なら引き止める?
彼氏が他人の子供を面倒みています
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について

いじめの経験に立ち向かう

No.3 14/09/01 02:15
通行人3
あ+あ-

そんなに自分を攻撃しても仕方ないよ。
反省しようが、後悔しようが、自分を責めようが、結局自己満足でポーズに過ぎないし、他人から見たら「そんなこと無いよ」と慰めなきゃいけない面倒な奴なだけ。少なくとも私は、自分を責めてる内は進歩も無かったし、ウンザリした顔で見られることが多かったです。自分を責める暇があれば、改善策を考えた方が良いし、改善策を実行したらもうその事をウジウジ考えるのは止めた方がいい。
嫌われるのって辛いけど、客観的に観て、過去の自分は確かにそりゃ嫌われるよなと思うし、仕方ないなと思う。途中から、自分なら好きになれるかという物差しを持ったら、人の顔色見ないで済んで楽になったよ。
主さんは、嫌われる理由に見当は付かない?せめて自分が嫌わなくて済むようになろうよ。
勉強は、登校しようがしまいが自分がしなかったら出来ないし、仕方ない。
お洒落とメイクは頑張ってみたら?
今のメイク技術はすごいしねメイク術を公開してる人もたくさんいるし。
コミュニケーション術は、上手な人がどうやってるかよく観察すると気付きもあるよ。

3レス目(15レス中)

新しいレスの受付は終了しました

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧