注目の話題
自分は47なのに、29の私に女として終わりと言う彼
彼女に敢えて冷たく接すべきか悩みます
俺は正しい!まともだ!

亡くなったパパに会いたい

No.1 14/08/28 08:54
匿名さん0
あ+あ-

続きです。

先日、子供が保育園で他の子にいじわるされたみたいです。
子供は普通の保育園へ通っています。
保育士さんは、誰がいじわるしたのか言いませんでしたし、子供のしたことなのでいじわるした子を責める気はありませんでした。子供も気にしている様子はなかったので、私も安心しました。
(うちの子はルールがある遊びなどが苦手なため、他の子が腹を立てて砂を頭からかけたそうです。)

当日、保育士さんが、いじわるをした子のお母さんに話してくれたみたいなのですが、きっとそれが気に入らなかったんだと思います。
今日、子供のお迎えに行ったとき、そのお母さんから文句を言われてしまいました。
お母さんの言い分は、『障害者が保育園にいると他の子がバカになる』だそうです。
もう少し酷い言い方をされましたが、要はこんな感じでした。

たしかに、ルールを守れなかったり、軽度の心疾患もあるため、他の子と同じことができなかったりします。それを他の子供たちが見て、悪い影響を与えてしまっているかもしれません。
実際、うちの子がルールを守れないことに腹を立てて、砂をかけてしまった子がいるのは事実で、相手が全て悪いとは思いません。
でも、砂をかけられてもいじわるされていると理解できずに、保育園に行くのを楽しみにしている我が子を見ると、なんとも言えない感情で涙が出ます。
悔しいのか悲しいのか、怒りなのかも分かりません…。

私が健康に産んであげられなかったばっかりに、子供が辛い思いをしなければならないと思うと、情けなくなります。
周りの批判を無視するほど強い母親でもないし、そのお母さんにも結局、理解してもらえなかったことも情けないです。

子供の父親が亡くなってすぐ出産、軽度ですが心疾患が見つかり、落ち込みましたが、医療費を稼ぐため悲しんでいる暇はありませんでした。それからも色々な問題があり、あっという間4年が経ちました。

ここにきて、何かがぷっつり切れた感じです。
子供に申し訳ない。
親にも申し訳ない。
なにより、パパに申し訳ない…。
こんな頼りないママで。

パパに会いたい。

最初
1レス目(27レス中)
このスレに返信する

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧