注目の話題
中2娘反抗期、愚痴です。しんどい
俺の彼女がクソすぎる
まだ若いのにおばあちゃんと言われた

前妻との子供について

No.24 14/07/16 12:15
匿名11 ( ♀ )
あ+あ-

養育費支払ってきたんですね。

だとすれば、援助するかどうかは、個人の考え方次第でしょうね...

旦那さんがそのような考え方なんでしょう。

話し合いで妥協案を出し合って、話し合いがまとまればいいですが、無理ならそれは価値観の違いになりますから、主さんが我慢するか離婚か、どちらか選択せざるを得なくなりますね。

多分、一緒にいてあげられなかった負い目もあるんだと思いますよ。

前妻の子供達が30近くで、主さんと結婚16年という事は、前妻と旦那さんは、遅くとも子供達が小学校高学年頃には離婚していたんですよね。

多感な時期に一緒にいてあげられなかった申し訳なさもあるんじゃないかな。

うちの旦那も前妻とは子供達が小学生の頃に離婚してます。

息子の成長をみている中で、前妻の子供達と重ねてしまうの、何となくわかりますもん。

あの子達にもこんな時があったのに、そばにいてやれなかったとか、思うもんなんじゃないかな。

何も感じないのであれば、子供達に愛情ないの!?って、逆に不安になりませんか?

私はみんな仲良くできるのが一番だと思うけどな。

勿論前妻と仲良くなるのは無理だけど、子供達には離婚も再婚も関係ないしさ。

因みにうちの旦那も前妻の娘の車のローンの保証人になってます。

旦那が独断で決めて、私には事後報告でしたが、別に離婚考える程じゃないですけどね。

我が子に置き換えて考えたら、車のローンの保証人頼まれたら、やはりなるだろうし。

私は普段から交流あるからイライラしないのかな。

よくわからないけど、あまり腹立てても状況は良くならないし、冷静に話し合うべきだよ。

24レス目(54レス中)
このスレに返信する

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧