注目の話題
世の中子持ちが偉い?
喧嘩と暴力が好きだった元ヤンキーの末路を教えて
距離を置くことになりました。

専業主婦小さい子あり

No.6 14/07/11 14:58
♂♀ママ6 ( ♀ )
あ+あ-

≫5

それはまた違う話しだね
子供と離れたいが為に仕事してる人は実際けっこういるからね
子供と離れた方が楽だから。

主さん
うちの子は中学生、小学生、2歳ですが
旦那の協力は上が産まれた時からあまり無いよ
たまにお風呂入れてくれるくらい
私が1人でチャチャッとやっちゃいたいタイプだから不満は全くないし
むしろ手助け無用…
って感じだけどね(笑)

主さんは旦那さんに助けてもらいたくて旦那さんが助けてくれるなら
どんどん助けてもらったらいいと思いますよ(^_^)

それが悪い事では全くないです

下のお子さん、大変な時期ですね
真ん中の今小学生の子がそんな感じで大変でした
服着なくて、じゃあ連れて行かない!と私だけ玄関出て行ったフリしたのは幾度となくあります(笑)
押してダメなら引いてました
基本、嫌がるならしたいようにさせてましたよ
頑固だから嫌と言ったら、いくら説得しても無駄骨ですもんね(笑)
真ん中の子は3歳半くらいから落ち着きだして4歳にはだいぶ落ち着いてました
今はどうにか切り抜けるしかないです
でも絶対それは過去の事となり思い出になるから
今はかなり手を抜きながら頑張って!

6レス目(10レス中)

新しいレスの受付は終了しました

育児ストレス掲示板のスレ一覧

育児でイライラ😫がつのる、もうストレス😖で限界❗ 子育ての悩みやストレス解消法についての相談、さらにはママ友には言えない思いなど、日頃のモヤモヤをぶつけてみませんか?育児を気持よく楽しく実践していくためのきっかけを見つけてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧