注目の話題
義母が好きじゃない。皆さんはどうですか?
家賃が低い=民度が低いとは限らないような•••
バージンロードを1人で歩いてはいけないのでしょうか。

パニック障害の方

No.18 15/09/28 01:28
経験者さん18
あ+あ-

薬に頼らず生活してる者です。
パニック歴数十年です。

パニック発作、自律神経失調、喘息などでも薬を使わずに対処してます。
それはずばり、腹式呼吸です。

息を吐くとき、副交感神経へと自律神経をコントロール出きるそうです。

私の場合、呼吸困難と脳内パニックが主なので、先ずは呼吸の安定確保!!
一気に色んな症状でもがき苦しむ事もありますがw
最近は慣れて、前兆ですぐ腹式呼吸です。
何よりも焦らないことです。

口をすぼめて、ゆっくり10秒数えて息を吐きます。お腹の空気を出して凹ませるように。
吐ききったら、2秒止めて今度は鼻から3秒空気を吸います。
このとき、肩の力を抜く。胸ではなく、お腹に空気を入れるように意識します。
これを5回くらい繰り返します。

気持ちは冷静に。

あまりにも予期せぬときは焦りますけど。

腹式呼吸、本当にいいですよ。
呼吸法は調べる価値ありまくりです。

あとは、日光に当たるとか。ビタミンDをとるとか。
あと、笑うといいみたいです(笑)
声に出して笑うのが無理なときは、広角を上げてニコニコするだけで、気持ちがリラックスするそうです。
発作時に笑うなんてこれこそ狂ったんかと思いますけど、日頃意識するといいですよ。

18レス目(33レス中)
このスレに返信する

女性の病気・生理掲示板のスレ一覧

女性特有のあなたご自身の病気、生理の相談などについてはここで!匿名だから気軽に相談。病気だけでなく、普段気になっている身体のこと、自由に投稿してみてください。🤒🤧😷🤢

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧