注目の話題
人生で一番聴いた曲教えてください!
世の中子持ちが偉い?
距離を置くことになりました。

私は面倒くさがり屋

レス8  HIT数 3588 あ+ あ-

匿名
14/03/31 15:28(最終更新日時)

面倒くさがり、アラサー女です。
例えば、今日友達から『夜、ご飯行かない?』と言われたら予定なくても『予定あるからゴメン』と言ってしまいます。
仲のいい友達同士数人で飲み会とか本当は面倒くさいんですが『○日以外なら大丈夫』と言って飲み会が決まります。
私はほとんど飲まないので食べる方がおもですし、女子会はお喋りして楽しいのに行くまでが気分が面倒くさいんです。
家でゆっくりしたい!って思うんですが家にいてもテレビ見てるだけ。
友達も多い方では無いので、誘ってもらえないと寂しい…。だから、面倒くさいけど参加してる。
会社(みんな仲がいい)の飲み会も、面倒くさいけど疎外感を感じたくないから参加してる。
『○○さんの歓迎会しようと思うんだけど、いい?』と言われても内心は(…面倒くさい)。
でも、誘われなかったら誘われなかったで、寂しくて(仲間はずれか…)と考えて気分がズドーーーーーンと沈んでしまうんです。
出不精と言うか、次の日が仕事だと楽しめないと言うのもあります。
会社の人に『若い頃は楽しすぎてオールで遊んで寝らずに会社に出勤とかしてなかった?』と聞かれたら『してた!してたー!あの頃に戻りたい♪』って言ってますが、一度もそんな事したことありません。
次の日が仕事の日は、サザエさんを観れたくらいに帰ってました。
しかし、休みの日はずっと家にいるのは嫌なので30分でもいいからスーパーなどに行きたいんです。
1日も家から出ないのは考えられないんです。
今は結婚して(子無し)、専業主婦は嫌だと旦那に言って、短時間働いてます。
一時間(そんな会社無いですが)でもいいので働きたいんです。
親のせいもあるでしょうね。
親二人とも飲みません。
飲み会があっても8時くらいには帰って来てました。
前、友達の結婚式の余興の練習で私を含め3人で練習してさぁ帰ろうか。とした頃、結婚する友達から『今、余興組が揃ってるなら飲みに行かない?』と別の子に連絡が入りました。その時点で夜10時です。
私以外は『行きた〜い』と言いましたが私は『明日早いから帰るわ』と帰りました。
残りの2人は飲みが好きですし、もちろん次の日仕事みたいでしたがオールしたみたいです。
羨ましいんですが、やっぱり自分を優先しちゃいます。
皆さんは、面倒くさくはないですか?
なんでこんなに面倒くさがりなんだろう。と自分でも思います。
でも、やってみよう!とは思いません。
羨ましいがってるだけです。

No.2078747 14/03/31 11:32(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧