注目の話題
付き合ってもないのに嫉妬する人って何?
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
父の日のプレゼントまだ決まってない…

ゆとり教育ってどんな教育?

No.29 14/03/08 23:35
名無し17
あ+あ-

≫27

いえいえこちらこそ、うまく読み取れず申し訳ありませんでした💦私は知りたがりなもので、色々調べたり知ってる方々と話をするのが好きで…💧

私の時はまだ円周率より先に小数の乗除を習いましたので、3.14で計算しました。確か小数の乗除より先に円周率を習う年から、単元をずらして対応する学校も多かったと記憶してます。

ちょうど私達の年から台形の面積の公式が教科書から消えましたが、算数の教科担任は「今は習わないが、中学校に入れば習ってもいないのに計算させられるだろうから教えておく」
と教えてくれたので助かりました。

中学校に入ってからの問題には先生の予想通り台形の面積を出せというのがありました。補足で習ったはずの内容をほとんどの子達が忘れていて、「知らない、習ってない」と言ってるのを聞いて呆れたのは良い思い出です(呆)

中学校の数学の先生には二度手間で台形の公式を教えていただきました…。今思い出してもひどくずさんな単元管理だと思います💧

最新
29レス目(29レス中)
このスレに返信する

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧