旦那の給料だけじゃ足りない!!なのに...

レス98  HIT数 34347 あ+ あ-

プレママ( 20代 ♀ )
14/01/24 00:40(最終更新日時)

旦那と喧嘩をしたので愚痴らせてください。
 
来年6月頃から産休+1年育児休暇をとる予定のプレママです。
昨日、会社で 上司との面談があり、下記のことを伝えられました。
 
(○○=スレ主としてよんでください)
・○○のオンリーワン技術が多い
・引継ぎをしたいが○○の案件が埋まってしまってすべてを引継ぐ時間がない
・引継ぎ相手と○○にレベル差がありすぎる
・育休中に外注のような扱いで仕事をしないか?
・仕事量はもちろん考慮するし給料も払う
 
旦那の給料だけでは不安のある私にとってはとてもありがたい提案でした。
ですが、旦那に話してみたところ激怒。

・育休中にこきをつかう魂胆がみえみえ
・そんな条件飲むな。もし受けるなら付加条件をたくさんつけろ
・今の時点で妊娠を考慮しない仕事量を押しつけられてるんだから仕事量を考慮してくれるわけない
 
※現在、繁忙期のため仕事が多めで、残業が先々月は70時間、先月は60時間でした。妊娠初期にこれだけの残業が入ったことをよく思ってないようで、仕事をやめろと怒ってます。
 
旦那の言い分は正しいとは思います。
ですが、旦那の収入だけでは生活が厳しい。(子供が産まれたら旦那の手取り21万程度。貯金はたぶん出来ません。)
 
私も薄給で70時間残業で手取り25万、閑散期は手取り15万まで下がるので人の給料に文句はつけられませんが...
でも人に仕事をやめろ!というならもっと稼いでから言え!と思ってしまいます。
 
みなさんどう思いますか?

14/01/21 07:44 追記
 
皆様、回答ありがとうございます。
旦那と話し合いをして、会社の申し出は断ることにしました。
受けるとしても、子供を保育園にいれる4月以降にしようと思います。
 
私の収入がない間は貯金を切り崩す予定でした。(資産は他にありませんが、貯金自体はギリギリ8桁に届く程度あります)
ですが、「収入がない」こと自体に不安があり、今回の質問を立てました。
皆様の回答、感謝しています。

No.2051028 14/01/18 08:37(スレ作成日時)  

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

妊娠中掲示板のスレ一覧

もうすぐママになるマタママ・プレママの掲示板。妊娠🤰🏻や出産👶🏻についての相談・質問はこちら。マタママ友募集は、「ママ友・マタママ友募集掲示版」をご利用ください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

カテゴリ一覧