注目の話題
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??
湯船のお湯が黒くなる。
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。

母子家庭での支援

No.6 13/12/19 17:32
汚れキャラ0 ( ♀ )
あ+あ-

≫4

ありがとうございます。

私のようにひとつの企業に所属し、給料の中から国民の義務である税金や保険など必要経費を差し引かれて残りのお金で生活している者からすれば、この違いはなんなんだろうと不思議に思ったり、腹立たしさを感じたりしています。

先日市役所の福祉課に問い合わせましたところの回答は先ほどレスに書きましたが、国民保険は国民保険、年金課は年金、児童扶養手当はまた別の管轄、それぞれに分かれておりまして、Aさんの場合は児童扶養手当には問題がないとの回答でした。
無知な私からすれば管轄が分かれているからそこをうまく切り抜けているな~という認識があり、最終的にどんな手段でも貰えるものは貰って、逃げれるところは逃げながらうまく生き抜ける方が賢明なのかなと思いつつ、それはあまりにも理不尽ではないかなと疑問に思っています。

6レス目(17レス中)

新しいレスの受付は終了しました

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧