注目の話題
恋人と距離を置いてる意味がない つらい
60代後半の男性はなにしてる?
警察はもう捜査してないんでしょうか?

冠婚葬祭、必要ですか(^_^;)

No.24 13/08/21 22:05
匿名0
あ+あ-

≫22

ああ、経済的に子孫に負担をかけたくないからと、永代供養にする話はよく聞きますね。


樹木葬は知らないんですが、なんかナチュラルで良いイメージが沸きました。


もう募集はしないのかしら✨


姉妹しか生まれなかったり、男の子でもお嫁さんの名字を名乗りたいとか、各家の事情を考えたら、子孫の代わりにお寺や業者がお墓の管理を永代供養はますます必要になるでしょうね。

少子化が進めば、一人っ子同士の結婚も増えるでしょうし、名字やお墓にこだわっていたら、婚期を逃してしまうかも😥

死んだ人より生きている人の方が大事だからって理由も聞いたことがあります。

お墓にこだわって結婚できず、一生独身のまま過ごすくらいなら、名字が変わっても、先祖代々のお墓が守れなくても良い。


とりあえず結婚、出産して、名字を残さなくていいから、DNAだけは残そうよってことかなあとも考えました。


色々情報をありがとうございました。


最新
24レス目(24レス中)
このスレに返信する

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧