離婚します

No.95 13/07/26 22:45
通行人92 ( 40代 ♀ )
あ+あ-

≫94

主さん、ご立派ですね。
私は主さんが簡単に夫婦を諦めた訳ではないと思っています。
ご結婚なさってから本来なら旦那さんが考えなければいけない旦那さんの親御さんへの資金援助なんて、なかなか出来ない事ですよ。
何年も十何年も数十年もその繰り返しが続くであろう中、旦那さんがそれを当然のように捉えるのはやはり腑に落ちない事だったと思います。
旦那さんには一番の味方で居て欲しかっただけなんですよね。
金銭的な事は主さんを越えられないだろうけど、その分一番の理解者であり協力者であり、心から信頼出来て時に寄りかかれる存在であって欲しかったんじゃないかなって思いました。
お姑さんからお嫁さんを守らないご主人がバッシングされる世の中なのに、嫌みを言われながらも義母さんへの資金援助を長い間続けられ、義母さんの戯れ言を窘める配慮も見せない旦那さんと婚姻関係継続しろと言う方が主さんには精神衛生上良くないですよ。
もしかしたら離れて初めて主さんの大切さや今まで金銭的に支えてくれた大きさに、旦那さんも義母さんも気付いてくれるかも知れません。
お子さんは義母さんの言葉や旦那さんの態度もしっかりと見ていると思います。それら一回や二回の事で離婚を決意なさった訳ではないでしょう。何年もの蓄積の結果だという事もお子さん方は分かってらっしゃると思います。
でも世間一般には片親にしてしまう事実は変わりないので、そこは主さんの采配の見せ所で頑張って下さい。
陰ながら応援致しております。

95レス目(172レス中)
このスレに返信する

離婚掲示板のスレ一覧

離婚の話題を匿名で相談できる掲示板です。夫婦生活の悩みや、旦那・夫の言動・行動にまつわる相談、さらには離婚後の仕事、親権、慰謝料に関することまで、匿名㊙️だからこそ語れる本音や思いを打ち明けてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

カテゴリ一覧