注目の話題
自分が惨めになるバイト
お金のない彼氏…
秋になったら食べたい物は?

3才になる息子について

No.5 13/07/10 01:37
♂♀ママ5 ( 30代 ♀ )
あ+あ-

お友達が集まる時だけですか?他の場面では飛んで行ってしまうとかはないのかな?
じゃあ、もうテンション揚がるわ、好奇心もあるわで歯止めが効かないんだと思います。

先生は頭に入らないと言ってるけど、入るのよ、でも抑制がまだ、脳が成長段階だから効かないんですね。私の場合は、その時、強く叱っても、落ち着いてから何故ダメなのかを説明してやってきました。
親がいる前では甘えがある、安心しきっているから、余計に問題ある行動を取ったりするもので、いなくなれば借りてきた猫、お母さんの言う事を自分なりの判断で守ろうとしますから、必ず、理由をしっかり話して、出来なくても強くは叱らず、反省会みたいな感じで、あの時どうしたら良かったかな?
お友達は何故泣いたか分かる?と質問して、一度、考えさせる、その後、こうすれば良かっんだよ、お友達はこういう気持ちだったんだよと説明してあげる。

そういう事の繰り返しをしていくと、自分で気づいて、ストップをかける事も出来るようになると思います。

もちろん、すぐにとはいきませんけど、この子なら大丈夫と信じて向き合ってあげて欲しいし、三歳ならば、まだ、世界の中心は自分なわけですから、やりたい事をやりたいようにやるのはよくある事ですよ。

男の子は特に、女の子のように何でも一緒みたいな感覚もないので、そうなりやすい、男の子を女親が理解するのは、本当に大変ですけど、大丈夫ですから、心配しないで下さい。

大人しい子だって、人見知りや引っ込み思案な場合だってあるんですよ。
それはそれで悩みませんか?無い物ねだりをしても仕方ないんですよ、人間同じ人は一人もいないのですから…

行動に対し、ダメよと注意、声かけは必要ですけど、我が子がダメなんじゃないかと不安にはならないで下さい。

それから、子どもはお母さんが認めてくれる事を一番に考えています、少しでもお座り出来たら、出来たね、偉いね、お母さん嬉しいなどしっかり褒めてあげましょう。

出来ない事を見るから、不安になり、叱る方向にいきますが、出来るとこを見てあげれば不安も緩和されますよ。

その集まりで交流するのも、いい事なんですが、親が楽しめてなければダメだと私は思います。親が一緒に楽しんでるか、いないかで子どもの満足度は全然違いますし、私は子どもが二人いますが、そういう集まりに参加した事はなく、時間が余れば、親子で一緒に遊んで過ごしてました。

四年間ほぼ、同世代と遊ぶ機会もなく幼稚園に入りましたけど、すぐ友達を作り、今でも毎日遊んでます、何かが遅れているという事もありません。
むしろ、たくさん遊び、会話してきた分、読み聞かせしてなくても理解は早いですよ。

読み聞かせが難しいならば、必ず会話をして下さい。息子も読み聞かせは全然興味なしで本は破るか、噛むかでした。今、やっと落ち着いて読み聞かせ出来るようになりましたが、反対に自分で読めるので、二人で朗読して終わりみたいになってます(笑)

焦らず、親子の時間を大切に、小学生になったら離れるの早いですからね、今の息子さんを満喫して下さい。

5レス目(32レス中)

新しいレスの受付は終了しました

育児ストレス掲示板のスレ一覧

育児でイライラ😫がつのる、もうストレス😖で限界❗ 子育ての悩みやストレス解消法についての相談、さらにはママ友には言えない思いなど、日頃のモヤモヤをぶつけてみませんか?育児を気持よく楽しく実践していくためのきっかけを見つけてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧