注目の話題
子供に甘える父親
この誘い方って好意が見えてしまっていますか?
30代。自分の老いを受け入れられない。

3才になる息子について

No.2 13/07/09 23:47
♂ママ0 ( 20代 ♀ )
あ+あ-

続き。
そして2回目の集まり。
先生の言う事聞こうねと何度も約束。
始まったらもう好き放題。少しは言う事聞けた時もありました。絵本の時間に走り回る息子。必死になだめて、皆のとこ座ると言い張る息子を信じ、行かせたら、他の座っていたお友だちの膝に乗ってしまい、泣いたお友だち。
血相変えて謝り倒し、端に連れていき息子を叱り…

終わるまでお友だちは泣いていました。
息子も私に怒られ泣いていましたが、謝りにいこうと言い聞かせ、謝りに。
先生が様子を見てくれて、
謝る前に
皆!〇〇君がね、今からお友だちに謝るんだって!皆見といてあげようね!スゴいよ!かしこいね。

と声をかけてくださいました。
そして私に
お母さん、気持ちは分かる。だけどね、子供ってぐちぐち怒られても、頭に入らないの。最初にダメ!と怒って、一緒に謝りに行って終わりにしなくちゃ。
大丈夫。皆が集まるところに来て、はめはずしちゃう子いるから。楽しくて仕方ないのね。お母さん、この子かしこいのよ。何するのも周りの顔見てるよ。お母さんの顔見ながら悪い事するのは、やっぱりもっと構ってほしいのかな。

いっぱいお外で遊ばせてあげてみて。一緒になって遊びなさいとは言わない。ただ沢山外に出して、走り回らせてあげてみて。そしたらもう少し何か変わるかな。
〇〇君、今日は楽しかったね!お友だちにちゃんと謝ってかしこかったよ!次来る時は、先生が座ろうねと言ったら、座れるかな?約束しよう。
と。

そして明日。3回目の集まりがありますが、もうやめようか悩んでいます。
行って言う事聞かなくて、怒ってしまうのも、息子にとってストレスになると思って…
何より私がストレスなんです。周りの目も怖く、イイコにしてくれないと、私の育児が失敗だと思われる。
そしてまたイライラ。
悪循環なんです。

ただここで逃げたら、幼稚園はもっとダメなんじゃないかと不安です。

どうしたらいいか、もう分かりません。

誰かアドバイスいただけませんか。長文乱文失礼しました。

2レス目(32レス中)

新しいレスの受付は終了しました

育児ストレス掲示板のスレ一覧

育児でイライラ😫がつのる、もうストレス😖で限界❗ 子育ての悩みやストレス解消法についての相談、さらにはママ友には言えない思いなど、日頃のモヤモヤをぶつけてみませんか?育児を気持よく楽しく実践していくためのきっかけを見つけてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧