注目の話題
30代。自分の老いを受け入れられない。
この誘い方って好意が見えてしまっていますか?
昔のびっくりするくらい塩にまみれたシャケをご存知の方

3才になる息子について

No.14 13/07/10 09:00
♂♀ママ14 ( ♀ )
あ+あ-

私が通っている児童館にも同じような子います。最初から、本当に元気だしすごい子だなぁ…って思いました。
私達の周りをグルグルと走りまわったり、先生の話しも途中で先々行動したり。
プールの時は顔まで潜って、みんなに水がかかるのもお構いなしでバシャバシャしたり。

他のお母さん達も、きっと私と同じように驚いたり、すごい子だなぁって思ってると思います。
でも、その子のお母さんは、実に堂々としています。必要以上に人に誤ったりしません。
あなたは、いつも息子さんが人を不愉快にしていると感じて誤ってはいませんか?

同じ子を持つ母として、気持ちはわかりますが、母親が堂々としていないと子供が可哀想ですよ。別に犯罪してるわけじゃないんだし、悪く思う人には思わせておけばいいんです。
私は、その後その子のいい所もたくさん見つけましたよ。


一つ、前向きになれるいい方法は、あなた自身が信頼できるママ友を1人でも作る事です。

私が今お話しした子のママは、いつも一緒にいるママ友がいます。
私なら、こんなゴソゴソした子とは距離を置こうとしてしまいそうなのに、そんな事全く気にせず一緒にいるママ友にも感心しました。
同じ幼稚園にも入れると言っていました。

世の中、いろんな人がいて、悪く思う人が大半かもしれないけど、たった1人の存在に支えられる事もある。
だから、主さんも堂々として、今の自分達を受け入れてくれる、信頼できるママ友を見つけてくださいね。


14レス目(32レス中)

新しいレスの受付は終了しました

育児ストレス掲示板のスレ一覧

育児でイライラ😫がつのる、もうストレス😖で限界❗ 子育ての悩みやストレス解消法についての相談、さらにはママ友には言えない思いなど、日頃のモヤモヤをぶつけてみませんか?育児を気持よく楽しく実践していくためのきっかけを見つけてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧