注目の話題
彼氏が他人の子供を面倒みています
昨日の続き。全員和食にしてほしいと言う義母。
赤ちゃんの名前について

育児は辛い😢

No.14 13/06/04 09:23
♂♀ママ14 ( 30代 ♀ )
あ+あ-

旦那さん以外に頼れる人は、いないのですか?

育児はそんなものです。って言ってしまうとイヤな風にとらわれてしまいますが、工夫するしかないですよね。

もう12年も前の話しなので、虚ろ覚えにあてにならないかもしれませんが、上の子(娘)0歳から乗れるチャイルドシートが揺りかごみたいになるので、夜泣きの時はそれに寝せて揺らと寝てくれました。

多分、赤ちゃんを抱くように丸みがあり、お母さんのお腹の中にいる感覚だったのでしょうか。

半年くらいはそれにお世話になり、離乳期はチェアでゆらしたり、それで寝ないとやはり抱っこです。


赤ちゃんは生後2ヶ月は目がぼやけてるそうなので、朝と夜の区別はつかないそうです。

今は赤ちゃんの泣き声に反応し揺れるベッド?等TVで目にして、昔より育児の助けになるグッズも沢山出ていますので、それを見つけてみては?

赤ちゃんは安心して寝れる場所ならグッスリ寝てくれると思います。

って、なんて言ってもミルクを飲んでる最中で寝てしまう楽な子もいれば、なにやっても寝ないグズル子もいるので、人それぞれですね(笑)

14レス目(61レス中)
このスレに返信する

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧