注目の話題
彼氏が他人の子供を面倒みています
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?

雨上がりの夜空に

No.365 24/05/21 00:56
くじら12号 ( 30代 ♂ OFZo1 )
あ+あ-

暑くなってきたとはいえ夜はまだ冷える。昨日は寝室が暑かったから寝かしつけのタイミングで窓を開けておいた。息子の服装は真夏に着る薄手のパジャマ。暑いからタオルケットのみ。息子が寝静まったあと妻は窓を閉めずに寝室から出てきたらしく、数時間後に息子が「寒い」と言って起きてきた。妻に窓を閉めなかった理由を聞いたら「忘れてた」だそうです。寝かしつけの前に「窓開けてるから気を付けてね」と注意を促しているのに忘れる意識の低さ。夜風が入って室温が下がってる感じとかあるだろ。それを忘れるわけねーだろ。案の定、息子は声が枯れて咳をして鼻詰まりの症状が発現してる。週末は運動会だぞ?このタイミングで風邪ひかせんなよ。ズボラなだけなのに「忘れてた」で誤魔化す根性がムカつく。食後のテーブルを拭かないのも「忘れてた」と言う。仕事から帰宅して僕一人で食事するときのテーブルの汚れ具合で拭いたか拭いていないかは一目瞭然。99%の確率で拭いてないのに年に一回あるかどうかの拭いた実績を持ち出し「いつも拭いてるよ」と宣う厚かましさ。それは「いつも」とは言わないし世間一般の感覚では「全然やってない」部類なんだよ。自分自身が一番分かってるはずなのにとぼけやがる。マジで腹が立つ。

365レス目(366レス中)
このスレに返信する

つぶやき掲示板のスレ一覧

日常のつぶやきはこちらで。日々の中で感じた事をポツリとつぶやいてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧