注目の話題
世帯年収1,500万円は負け組?
好きって言わせようとしてくる
結婚、見る目が養われる頃には相手がいない。

なんでキラキラネームつけるの?

No.119 13/04/20 14:16
社会人119
あ+あ-

昔、悪魔と書いてデビルと読ませるという事で問題になった事があり、流石に受理されませんでした。

不思議なのは、明らかに将来困るのではと思われる名前を行政側が受理する事です。

当用漢字であれば当て字でも良いという決まりはあるそうですが、名前って一生付いて回る物だから子供達の名前を決める時には本当に頭を悩ませたものです。

小さい内は「可愛い名前ね」と受け入れられても大きくなるに連れて「変な名前」と評価が変わって来るだろうし、からかいからいじめに発展しないだろうかと思ってしまいます。
名付けの時にインスピレーションも必要かもしれませんが、親の願いを込めた名前を付けて頂けたらなと思います。

“名は体を表す”です。

119レス目(179レス中)
このスレに返信する

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧