注目の話題
ピルを飲んで欲しい
彼女持ちが女性のお願いで個人的な飲み会を開くってあります?
60代後半の男性はなにしてる?

出て行け!

No.31 13/02/04 11:40
専業主婦31
あ+あ-

≫28

主さん夫婦の実情はわかりませんが、元々話し合えてた人なら、
“見抜けなかった”
なんて考え方、捨てた方がいいですよ。

人は何の理由も無く、突然変貌するもんじゃないと思います。

夫婦は鑑というように、相手の変貌は自分の変貌が原因の場合だってありますよ。

最初は言葉の1つも1つも選びながら喋ってたのが、馴れ合って気が弛んでくれば、図々しく言えるようになったり、キツイ事もストレートに言えるようになったりするもんです。

夫婦だから話し合いは必要ですが、夫婦だからといって気遣い不要な訳じゃありませんよ。

主さん自身が「私の言い方も悪いかも知れませんが」と思っているなら、付き合ってた頃と今を比べてみてはどうですか?

うちも同じような事でぶつかった時期があります。

こっちがどんなに大事な話だと言っても、めんどくさいウザイと言って、まともな話し合いができませんでした。

しかしどうにもならなくなって、初めて自分を振り返ってみたら、夫をそうさせてしまった原因は自分にもあると気付きました。

それ以降、夫の状態、言い方や話す時の雰囲気など、色んな事を配慮し、考えながら話し合いをするようになったら、あんなにめんどくさそうにしてた人が、ちゃんと向き合って話を聞いてくれるようになりました。

これは我慢とは違いますよ。
我慢は長続きしないし、自分の心身を壊してしまうからしちゃいけません。

要領1つで変わる事もありますから、我慢なんてしなくていいんですよ。

嫌だ嫌だと思っていると、大事な事が見えなくなってしまうものです。

ちょっと自分をリセットして、ゆっくり考えてみて下さい。

31レス目(37レス中)
このスレに返信する

旦那の愚痴掲示板のスレ一覧

旦那の愚痴を語らうコミュニティです。旦那に対するストレス😤、旦那への不満😡など、日頃は言えない悩みや苦労を相談したり、聞いて👂🏻もらったりしてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧