関連する話題
障害児と孤独…
自閉症グレーの娘の友達の事で…
落ち込んでます。自閉症・知的障害の子…

発達障害、自閉症のお子さんがいらっしゃる方

No.11 12/09/29 09:55
hana ( 30代 ♀ 2VUaG )
あ+あ-

≫8

はじめまして。わたしにも発達障害の息子がいます。

喘息も持っていて定期通院の際に仕草発言がおかしいと指摘され、検査やら通院→セカンドオピニオンの病院で良い主治医に恵まれ、半年毎の通院中です。
私も母子で支援センター(こちらでは療育センターなるものはなくて似たような施設と思います)に通っていました。幼稚園に入れる際に幼稚園の担任にはよく話をし、補助の先生に息子をよく見て貰えたのでトラブルもなく楽しく通ってました。結果としてうちは幼稚園だけ通いました。やはり理解力も低く、手先も不器用なので他のお子さんよりゆっくり、見て真似する感じだったけれど、何より息子の気持ちを優先しました。毎日、早く行きたいという顔はキラキラしていたのです。通い始めてすぐ、帰宅した息子が幼稚園で習ったばかりのチューリップの歌を歌ってくれた日の事は忘れません。涙が止まりませんでした。

あれから月日が経ち、息子は小学校二年生になりました。今も通院中です。小学校では情緒学級にも属してますが、ほとんど普通学級にいます。ベテランの情緒学級の先生が定期的にお便りで様子を教えてくれるので本当に感謝してます。


プロの意見も参考にし、お子さんの一番望む選択をしてくださいね。一番側にいるのはお母さんなのだから、自信を持って下さい!!長文失礼しました。

11レス目(36レス中)
このスレに返信する

関連する話題

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧