注目の話題
叱らない・怒らない育児の結果って
捨てることがやめられない。
価値観の違いについて

離婚したくなかったけど、もう分かりません。

No.44 13/04/02 22:32
通行人44 ( 30代 ♀ )
あ+あ-

私の場合はいろいろ悩んで待ってようやく離婚の決心がついて離婚届を書いてもらった途端、別れたくないとか言い出しました。

多分、その時彼女とうまくいってなかったかラブラブな時期も過ぎて離婚を現実的に考えられたのかもしれません。その頃の私は既に「なんでアンタの気持ちで私と子供が振り回されなきゃなんないのさ。」って感じでしたが…。

主さんはまだ離婚に向けての気持ちは固まっていないようですが、旦那さんに書いてもらうというのも手かなと思いますよ。「離婚する」なんて言っても勢いで言ってる場合はあんまり考えてない気がします。書かせることで本当の意味で考えてくれるかもしれないなぁって思うんです。

書いてもらうときは離婚前提でということでなくてもいいと思うんです。「まだ離婚を決心した訳じゃないけど自分の中で迷いが無くなった時に出せるように書いておいてもらえないか」とお願いすれば。決定権はこちらにあることをきちんと認識させるんです。

で、連絡も必要最低限。と言うかこちらからはしないくらいで。押してダメなら引いてみろです。引きまくってください。で、上手くいくといいのですが…。無責任ですいません。
それまでは旦那からの連絡には必ず返信していたし、こちらが無視されることが大半だったのに、私が離婚を決意してからは、旦那からのメールがあってもどういう返事していいか分からなくてこっちが無視するようになったら向こうから来るようになったんですよ。時、既に遅しでしたが…。もう少し早かったら違ってたかも?とは思うので。

でも、離婚して良かったと思ってるのも本心です。穏やかな毎日です。

44レス目(45レス中)
このスレに返信する

離婚掲示板のスレ一覧

離婚の話題を匿名で相談できる掲示板です。夫婦生活の悩みや、旦那・夫の言動・行動にまつわる相談、さらには離婚後の仕事、親権、慰謝料に関することまで、匿名㊙️だからこそ語れる本音や思いを打ち明けてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧