注目の話題
退職しようとしてる人がいるとして、どういう人なら引き止める?
どうしても結婚したいです。
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?

増税で日本の借金を返すの?

No.4 12/07/02 02:01
今夜が埼玉! ( 20代 ♂ 83TdSb )
あ+あ-

俺も小学生レベルしか知識がないけど

増税の利点は行政・福祉サービスの向上
子育て支援や、地方行政の向上などがあります。

今まで無かったサービスが新設されたりなど
国民生活を良くするのが税金の役割ですね。

そしてその税金の使い道を決めるのが、
そのお金を隠れて不正に使ったり、
横領しちゃったりする行政でもあるわけです。
真面目な公務員も沢山いますが、公務員に
ご飯を食べさせる為に払うわけじゃないのでね^^(←初めて使ったw憎たらしいなコレw

基本的には「なんとなく」増税には賛成なのですが
食べ物に関しては(アメリカみたく)税金は全く付けて
欲しくない(→国産米や沖縄サトウキビ)
増税=食品を消費するなってことですからね。

或いは食べ物によってはって感じで、
部分税にして欲しい→(輸入食品やビールや嗜好品?
これらを消費するなって意味ではなく。
でもまぁ輸入品は消費するなってことで)

凄くがちゃがちゃ書いてみましたけど
俺の思想としては、少し高くても
選択肢があれば(家電は特に)
国産を出来るだけ選択するようにはしています。

それが日本の支援にちゃんと繋がる行動なのかは
まだ分かりませんが(勉強不足なため)

あ~sony vaio欲しいな~オーナーメイドで

4レス目(21レス中)
このスレに返信する

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧