関連する話題
我が子の発達障害を認めなかった親ってなんなんだろ…
娘の髪がブロンドです
駐車場がない幼稚園…様々な方面の意見が聞きたい

娘のクラスメイトの親ともめてます

No.64 12/07/01 13:45
ママぱんだ ( 30代 ♀ ISzxe )
あ+あ-

主様 もうB君がなんでうざがられてるとかそんな子供同士の細かいことはどうでもいいんです。
主様がやることは 担任と話し合い 解決へ持って行くことじゃないですか?

子供同士で解決してるならもうその話は終わり。
別に交換日記なんだから何書いてもいいじゃん。 嫌な人ぐらい居るだろうし 大人だって気に入らない人の話ぐらいするでしょ。

書いた事が問題じゃなくて それを見つけた時の大人の対応に問題があったから大した事ないことが大事になったんじゃん。

担任と話して
交換日記を見つけた時の担任の行動は適切だったのか?(これは担任が同じ失敗を繰り返さない為に。)
子供同士和解させるように持って行ってもらい 相手の親には担任からこの件については子供と担任で解決し終わったと連絡してもらっては?

主様と相手の親が出てくるからおかしな事になってるんじゃん。
相手の親が何か言ってきても子供同士で解決し終わった事ですので で相手にしなければいいんじゃない?

それで何度言ってきてもシャットアウト。 終わった事なんで終わりなんです。 で終わらせる。

そうしないと子供が可哀想。

64レス目(117レス中)
このスレに返信する

関連する話題

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧