注目の話題
美人で仕事ができるのに
恋人いない歴=年齢。アラフォー女子。
泣ける曲教えてください。

子供同士のトラブル、悩み事

No.30 12/05/31 14:05
♀ママ0 ( ♀ )
あ+あ-

≫28

レスありがとうございます。
やはり皆さん近所にそういったやっかいなお子さん、または親子というのはつきものなんですかね…

今回のお友達に関して周りも敬遠されている様であれば私も多少避けようがあるのですが、他の子達、親御さんはまだ許容範囲なのか、荒波を避けたいのか、見守っている状態です。

なのであからさまに誰かに相談を持ちかけることも、学校側に話をすることもまだできにくい状態にあります。

幸い娘のクラスとは違って朝の当校時と下校時、帰宅後の交流のみなので娘もまだそれほど苦ではないらしく、なんとかこの先もうまくかわせていけたらなと思うのですが…

ちなみにお友達の母親は特に口調は悪くもなく、普通に会話している分には問題ないように思うので尚更お友達の悪行が不思議でなりません。

しかし、私が公園遊びに付き添った際「5時だから帰ろう」と何度言っても聞いてくれず、
仕方なく公園に置いて帰ってしまったのですが、すぐに母親に電話を入れて
「帰ってきたかな?帰ろうって言っても聞いてくれなくてさ、置いて帰る形になっちゃったから心配で電話したんだけど」と言ったら
「あ、そなんだー普通に帰ってきたよー」とそれだけ。

「そっか、ならいいんだ~またね」と返しましたが、

「心配ありがとね~」だとか「わざわざありがとう」、「ごめんね~」だとかは無く、なんだかまたモヤモヤはしてしまいました。

まだ低学年だし、子供の代わりに謝罪やお礼をしてもいい時期であると思うのですが相手は一切しないタイプなのは明確です。

だから子供もまともにお礼や謝罪、相手を気遣うことができないのだろうかと思ってしまう節もあります。

しばらくはなるべく当たり障りない付き合いを意識してやり過ごそうかと思います。

親身なレスをくださりありがとうございました。
ここに相談して良かったです。

30レス目(42レス中)

新しいレスの受付は終了しました

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧