注目の話題
好きって言わせようとしてくる
仕事に対して色々言われた
店員を気に入ってる?

今さらナナハン?

No.43 12/04/26 18:03
匿名希望 ( pxFC4 )
あ+あ-

≫37

ナナハンに名車が多いのは、やはり永年に渡り、運輸省(現 国土交通省)が750ccを、事実上の上限とする体制をとってきた影響が大きいと思います。

ナナハン=最上位のイメージがあったのです。

加えて、1975年の免許規制により、新車の販売台数が激減し、生産量が少なかったことも、影響が大きいでしょう。

今40~50歳ぐらいの人にとっては、自分が16~18歳頃の各社のナナハンは、免許面では事実上、手の届かないところにある、夢のような存在でありつつも、価格面では、ちょっと背を伸ばせばなんとかなりそうな位置にあり、夢と現実のハザマに位置する微妙な存在でした。

教習所で400cc免許を取得後、その夢を叶えるべく、試験場で限定解除に挑んでは出鼻を挫かれ、挫折したものです。

因みに当時の新車価格は、750ccまでは、排気量に比例して高くなっていく感じでした。

しかし750ccを超えると、逆輸入も含めた輸入車オンリーとなり、為替レートの関係もあり、一気に2倍以上の価格となり、手の届かない、正に夢のバイクでした。

更には、当時の国産逆輸入車は全て並行輸入車の為、パーツの入手も困難で、アフターメンテナンスに、大変苦労したものです。

この関係もあり、1975年の規制前に大型2輪免許を取得済みの人や、1975年以降、超難関を突破して、念願の限定解除を達成した人も、殆どはナナハン止まりでした。




43レス目(48レス中)

新しいレスの受付は終了しました

趣味掲示板のスレ一覧

趣味の話題はこちらで。ファッション👗、コスメ💄、ガーデニング🌵やジョギング🏃🏻‍♀️、ダンス💃🏻、釣り🎣、歌🎤など、自分と同じ趣味の仲間を掲示板で見つけよう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧