注目の話題
不機嫌な態度になる夫との接し方について
本当にしょうもないと分かっているんですけど
勝手に再配達の日時を変えられたとき

旦那がアスペルガーだった…

No.75 12/02/11 07:50
専業主婦17 ( 30代 ♀ )
あ+あ-

≫74

主さんは 普段から奥さんをほめてます❓

感謝をしていることって些細な事も口にしてます❓

男は基本的に…と言いましたが あれを訂正して 人は…ですね 人は 基本的にほめられて伸びます

例えば食事…これ美味しいなぁ✨これまた作ってね✨とか言ってます❓
してもらうのが当たり前ではなく 一つ一つに感謝をして それをあえて口にすること
そこがあるかないかで女性は妻として 旦那さんへの尽くし方が違うと思います
何かを言ってもらって嬉しかった時 おまえのおかげで何か自信ついたよ ありがとうとか… 親しき仲にも礼儀ありで 奥さんは旦那にとって母親ではないのですから…ありがとうとごめんねも上手くつかうといいのではないでしょうか
喧嘩をした時 主さんはどうしてます❓
意見がわかれたりとかして喧嘩になった時 お互い わかってくれないのかでアヤフヤにして喧嘩を終わらすのはダメです
主さんがそこはおれて そうか ごめんね と 相手がどんな気持ちでそれを言っているのか聞き出すことです そしてそれを丸ごと受け入れて考えてみること その上で 自分の気持ちを話してみること
自分が正しいと思っている奥さんと話をしていくには…まずは意見をきくことです
一度構えてしまった相手に 会話をするって 難しいです 主さんの中で 奥さんと向き合っていく事が本当は 一番の試練かもしれませんね 構えてしまうからジェスチャーとかしてしまったりするんだと思います✨私は別にそこ…無理に直そうと思わなくていいと思う
だって構えている相手に話をするのだけでも大変なことなのだから…そこはそんな自分を受け入れましょう✨奥さんには
素直に俺…なんかジェスチャーとかしてしまうよね~でいいと思います
今から主さんが奥さんと向き合おうという心掛けでいるなら まだまだやり直しがききますよ
うちの親は お互いけなしあいです(笑)それでも夫婦してますが お互い楽しくなさそうです 多分会話は 孫の話くらいです(笑)年をとってからは
お互いがもう諦めきっていてさらに難しそうです💧
🏠に泊まりにくるたび母親は私ら夫婦をみて💧会話ができていて羨ましいといいます(笑)
テレビをみて 意見言い合いしているだけなんだけど 確かに両親はそんな会話もないので💧

75レス目(106レス中)

新しいレスの受付は終了しました

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧