注目の話題
本当にしょうもないと分かっているんですけど
不機嫌な態度になる夫との接し方について
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン

旦那がアスペルガーだった…

No.33 12/01/20 15:05
新婚さん0 ( 30代 ♂ )
あ+あ-

≫29

29さん

語弊があって申し訳ありません。

恥というのは自分に対する戒めです。

確かに自分的には別に構いませんが、人にカミングアウトすることは怖いです。

本当に信頼出来る人、別にどう思われても支障のない人には言えますが、妻には言えそうにありません。

それで別れるとかはないでしょうが、ガッカリし不安になるでしょうね。旦那に障害があるとわかったらもうトキメキませんよね。

妻はお姫様なんでしょう。男性とは旦那とはって理想像があるんです。

あなたは良い旦那さんに巡り合い、そしてあなたは大人の考え方を持っています。

(女性差別では決してないことはわかっていただきたいですが)あなたが旦那さんに受け入れられたのはあなたが女性だからです。

女性は守られる、男は守る。これは自然の摂理ですね。

男に障害があるから女が盾になる。

中にはどうしてもそうせざるを得ない夫婦もいるでしょう。

一般的にはおかしな話です。

幸い私は五体満足で仕事も出来ています。主体的に動くこともできます。

男は自分が死んででも家族を守らなくてはなりません。だから戒め続けるのです。時々心が折れそうになりますけどね。

レスをいただき世の中には寛容な女性がいることを知ることが出来ました。

そんな方を見つけるのは数%でしょうね。

33レス目(106レス中)

新しいレスの受付は終了しました

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧