注目の話題
結婚、見る目が養われる頃には相手がいない。
世帯年収1,500万円は負け組?
店員を気に入ってる?

夫の実家に私達が出来る事

No.56 11/07/13 15:52
専業主婦0 ( ♀ )
あ+あ-

≫50

何度も何度も同居押しのレスを有難うございます。

同居押しの23番さんでも『通いや泊まりが出来るなら別居でもいい』=『別居で出来る事は通いや泊まり』とのご意見(考え)でもあったのですね😣

23番さんのレスは初めから「別居でのお手伝いは無理!」といったご意見"のみ"でしたよ😲💦
今までのレスでは一度も「別居でも通いで泊まりで介護できるなら別居でも構わない」なんて事は言ってなかったので…。
別居でするべく事のご意見アドバイス有難うございました✨

そして週一程度通う事は[協力]のうちに入らないとのご意見ですね。

今の我が家の(特に仕事)状況では通いすら無理なので、レス内でも書きましたが当然そこは会社にも理解・協力をしてもらうとか、私達の生活も変えて行かないといけない為に転職も視野に入れなければなりませんね。
信じないと思いますが、それ位の覚悟は持っていますよ。
それでも23番さんから見れば「何もやっていない兄貴」なのでしょうがね😂
もう良く分かりました✋💦

…今度こそ満足行くお返事になりましたでしょうか?

23番さんは今現在同居をしながらの介護をしているお嫁さんの立場の方なのでしょうかね?
それとも子供達(特に長男)に同居・介護を望んでいるお姑さんの立場でしょうか…。
質問では無いのでお答えは結構です💦が、さぞ私達夫婦の考え方(別居での介護サポート)が気に入らないご様子ですね…。
23番さんがお姑さんなら、そこまで長男夫婦に同居・介護を強制する訳ですよね⁉
ここまでレスのやり取りをしてみても、ちょっと私には…
嫁や子の立場でも、子を持つ親の立場でも理解困難な考え方でした💧
お互い様ですね😃

56レス目(69レス中)

新しいレスの受付は終了しました

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧